あなたの夜のルーティンは?眠る準備できていますか

2025.11.03

一日の終わり、眠る前の過ごし方は決まっていますか?
お風呂に入ってすぐ布団に入る。スマホを見ながら寝落ちする。
そんな方が多いかもしれません。

でも実は、眠る前の過ごし方=夜のルーティンが
睡眠の質を大きく左右しています。

私たちの体は、「副交感神経」が優位になることで
眠りへとスムーズに入っていきます。
そのスイッチを入れるために必要なのが、
体を温め、呼吸を深め、心をゆるめる習慣です。

パザパマリーでは、黄土よもぎ蒸しで体を芯から温め、
冷えや緊張をしっかりと解きながら、
眠りにつながるリラックス状態へ導きます。
さらに、アロマトリートメントで呼吸を整えることで、
深い睡眠へとつながりやすい“整った体”をつくります。

夜のルーティンを少し変えるだけで、
朝の目覚め、肌の調子、一日の集中力が変わっていきます。

あなたの夜の過ごし方は、体がリセットできる時間になっていますか?
眠る準備を整えて、質の良い休息を手に入れましょう。
_________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ
オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

末端冷え性は治る?原因から整える温活ケア

2025.11.02

手足がいつも冷たい。寝つきが悪い。冬はもちろん、夏の冷房でもつらい。
そんな末端冷え性は、体質だから仕方ない…と思っていませんか?

実は冷え性の多くは「血流」と「自律神経」が原因。
改善が見込めるケースがほとんどです。

体が冷えると、血液はまず心臓や内臓を守るために集中し、
手足の先まで温かさが届かなくなります。
つまり、末端冷えは 内側の巡りが弱っているサイン。

改善のポイントは、
・体を芯から温める
・血流と自律神経を整える
・筋肉を動かして熱をつくる
この3つです。

パザパマリーでは、黄土よもぎ蒸しによる深部の温めと、
アロマトリートメントで巡りを促すケアを組み合わせ、
「温まりやすい体」を育てていきます。

継続することで、
・手足がじんわり温かくなる持続力
・生理痛やむくみの改善
・眠りが深くなる
など、変化を実感される方が多いです。

末端冷え性は、諦めなくても大丈夫。
日々の習慣を少し変えるだけで、
体はちゃんと応えてくれます。

今年こそ、冷えに悩まない体を一緒に目指しませんか?
__________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ
オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

生理痛がつらくなりやすい季節。冷えと巡りの低下

2025.11.01

秋から冬にかけて、「いつもより生理痛が重い」「お腹と腰の冷えがつらい」というご相談が増えます。
その一番の原因は 冷え。
気温が下がると血流が悪くなり、子宮まわりの筋肉が固くなることで痛みが強くなりやすいのです。

また、ストレスや自律神経の乱れも巡りを滞らせる要因に。
生理痛がつらいと感じる時期こそ、身体を温めて巡りを良くする習慣が欠かせません。

パザパマリーの黄土よもぎ蒸しは、
身体の中心である下腹部をしっかり温め、内臓の働きをサポートします。
遠赤外線効果で血流を促し、子宮まわりの緊張をやわらげ、
生理痛やPMSの改善に繋がりやすい状態へ導きます。

さらに、アロマトリートメントでお腹や腰まわりのこわばりをほぐすことで、
冷えからくる不調やストレスによる症状にもアプローチ。

「生理のときに痛むのは当たり前」ではありません。
身体が弱っているサインを見逃さず、季節の変化に合わせてケアをしてあげることが大切です。

冷え込む時期こそ、温めて巡らせて、
生理のたびに悩まない体を一緒に整えていきませんか?
__________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ
オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

実は「寝るのにも体力」が必要です

2025.10.31

「疲れているのに眠れない」「夜中に何度も目が覚める」
そんな経験はありませんか?実は、ぐっすり眠るためには体力が必要です。
体が冷えていたり、自律神経が乱れていたりすると、
“眠るためのスイッチ”が入らず、深い睡眠に入りにくくなってしまいます。

つまり、眠れない原因は「疲れすぎている」「体が整っていない」こと。
寝る力=回復する力が落ちている状態です。

そこで大切なのが、
寝る前に 体を温めて巡りを整えること。

パザパマリーの黄土よもぎ蒸しは、
内臓をしっかり温めることで血流を促し、
リラックスモード(副交感神経)に自然と切り替えてくれます。

さらにアロマトリートメントで呼吸を深めると、
頭と肩のこわばりがゆるみ、眠りやすい体へ。
翌朝のだるさが変わったと実感される方も多いです。

「眠れない」のは、あなたの体が悪いのではなく、
眠る準備が整っていないだけ。

寝る力を取り戻すケアで、
一日の終わりを心地よい睡眠時間に変えていきましょう。

__________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ
オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

パザパマリーが大切にしていること

2025.08.27

2012年、マンションの一室からスタートしたパザパマリーは、現在大橋に移転し14年目を迎えます。
開業当初から大切にしてきたのは「通っていただけるサロン」であること。
女性は日々、仕事や家事でフル稼働。だからこそ、ここは少し立ち止まり、ほっと一息つける場所でありたい。

そんな想いから、通いやすさにこだわりサロン作りをしてきました。

パザパマリーのサービスは、贅沢な時間を提供することではなく、定期的なケアを日常に取り入れていただくこと。
安心して使い続けられるアロマ精油や化粧品を選び、料金やメニューも無理なく通える設定にしています。

おかげさまで、10年以上通ってくださるお客様も多く、プライベート空間でゆったり過ごしていただけるよう、全室個室です。
駅そばなので仕事帰りにも立ち寄れ、車でも電車でもアクセスしやすい立地や、

スタッフの顔が見える1階の店舗に移転したのも、通いやすさへのこだわりからです。

パザパマリーは「あなたの日常の中に、ケアする時間を当たり前に」という想いから生まれ、育ってきたサロンです。
まずは「自分が通いたい」と思える場所を作ることから始まりました。

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。

よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

____________________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ / オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

セルフよもぎ蒸し入会特典は8月末まで

2025.08.26

Screenshot

今年の夏、体の冷えや疲れをそのままにしていませんか?
実は夏は冷房や冷たい飲み物の影響で、体の内側から冷えが進みやすい季節です。

血流が滞ることで、肩こりやむくみ、だるさ、不眠といった不調が出やすくなります。

そんな時におすすめなのが【セルフ黄土よもぎ蒸し】。
黄土の遠赤外線で体を芯からじんわり温め、よもぎやハーブの香りで自律神経を整えることで、心身ともにすっきり。

サラサラと心地よい汗をかくことで、老廃物を流し、代謝アップにもつながります。

ただいまパザパマリーでは、8月末までのご入会で、8・9月の月額(9,900円)が無料になる特別キャンペーンを実施中です!

受付できる期間も残りわずかとなっています!
「気になっていたけれど、まだ体験できていない」という方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
____________________________________

福岡・大橋でよもぎ蒸しエステサロンをお探しならパザパマリーへ。
よもぎ蒸し・フェイシャル・アロマボディなど、お悩みに合わせた丁寧な施術が人気です。
体質改善・温活・妊活サポートに特化したメニューで、女性の美と健康をサポート。
丁寧なカウンセリングと確かな技術でリピーター多数。お悩みに合わせた施術をご提供します。
初めての方もお気軽にご相談ください。

福岡市南区アロマ / 黄土よもぎ蒸し / 体質改善 / アロマオイルマッサージ / オーダーメイドトリートメント / フェイシャルエステ / 冷え対策 / エイジングケア / ライセンス

なぜ“8月”によもぎ蒸しを始めるといいの?その理由とタイミングの話

2025.08.05

「よもぎ蒸しって冬にやるものじゃないの?」
そんな風に思っていませんか?

実は、よもぎ蒸しこそ“夏の始まり”にスタートするのがおすすめなんです。

なぜかというと――

理由①:夏は“内側の冷え”がたまりやすい

冷房が効いた室内に長時間いたり、冷たい飲み物・食べ物を多くとったり…
私たちの身体は、外は暑くても内側から冷えてしまう環境にさらされています。

しかもその冷えが、自律神経の乱れ・肩こり・むくみ・生理痛・だるさ…と、秋以降の体調不良の原因に。

だからこそ、夏のうちに身体を温めて巡りを整えることが大切なのです。

理由②:「夏バテ」に見える“自律神経の乱れ”を整える

「最近ずっとだるい」「寝ても疲れが取れない」「気分が落ち込む」
その不調、もしかすると自律神経の乱れが原因かもしれません。

よもぎ蒸しで深部体温を上げることは、
自律神経のバランスを整えることにもつながります。

よもぎの香りによるリラックス効果と、身体の温熱作用が合わさることで、
“なんとなくの不調”が少しずつ晴れていく感覚を実感される方も多いんですよ。

理由③:秋・冬に向けた「体質改善」は今がベストタイミング

体質改善には、ある程度の継続期間が必要です。
たとえばよもぎ蒸しなら、週1〜2回を1〜2ヶ月続けることで、
「生理が軽くなった」「汗をかけるようになった」「肌が変わった」といった変化が現れやすくなります。

つまり、8月にスタートすれば、秋が来る頃には土台が整ってくるということ。
夏の冷えや疲れをリセットし、冬を快適に迎える準備にもつながります。

「夏は暑いから温活はいらない」――そう思っていた方にこそ、
8月のよもぎ蒸しは、新しい発見とケアの入り口になるはずです。

未来の自分を整えるために、今日から始めてみませんか?

 

 

友だち追加

************************************

【セルフよもぎ蒸し*月額会員さま募集中】

月額9,900円:回数無制限

ただ今入会月の月額費無料キャンペーン中!

ご予約はオンラインより受付中です

【よもぎ蒸し導入店募集】
「よもぎ蒸しをもっと日常的にたくさんの方にご利用いただきたい」
遠方からお問い合わせをいただくことも多く
よもぎ蒸しサロンをもっともっと増やして
多くの女性の不調の改善になればいいなと思っています
すでにあるサロンメニューに追加で
よもぎ蒸しを入れていただけるサロン
これからよもぎ蒸しサロンをしてみたい方
よもぎ蒸しサロンはじめませんか?お気軽にご相談くださいね
お問い合わせはこちらから
https://school.pasapasmarie.jp/

【日本エステティック協会資格取得登録教室】
これから技術や知識を取得し、起業される方への講習をしています。
日本エステティック協会認定資格も取得可能です
https://www.pasapasmarie.jp/registration-classroom/

【日本エステティック協会美肌検定®】
https://www.pasapasmarie.jp/bahada-kentei/

【スクール&開業サポート】
http://pasapasmarie.jp/school/

黄土よもぎ蒸しエステ パザパマリー
福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3206
予約受付時間9:00〜22:00
https://www.pasapasmarie.jp

根本改善とは、薬や我慢に頼らない、自然な巡りと回復力を育てていくこと

2025.07.22

◆ 根本改善=体が本来持っている力を育てること

冷え・むくみ・生理痛・PMS・肌荒れ・疲れやすさ…

これらはすべて、「今、体の巡りやバランスが崩れているサイン」かもしれません。

根本改善とは、そうした不調を“その場しのぎで抑える”のではなく、
そもそも不調が出にくい体へと整えていくこと。

言い換えれば――
薬や我慢に頼らず、自然な巡りと回復力を育てていくこと。

◆ よもぎ蒸しでできる“根本改善”って?

セルフよもぎ蒸しは、黄土の座器と3種類のブレンドよもぎを使い、
深部からじんわりと体を温めて、巡りを促す温活法です。

冷え →    深部から温める→血流UP→冷えにくい体質に

PMS ・生理痛 →  骨盤周りの巡りを整え、ホルモンバランスをサポート

むくみ・疲れ →    汗と一緒に老廃物排出→体が軽くなる感覚に

自律神経の乱れ →    よもぎの香りと温熱でリラックス→副交感神経優位に

そして何より大切なのは、【続けることで変わっていく】ということ。

1回で劇的に変わるものではありませんが、週に1〜2回の習慣にしていくことで、「冷えなくなった」「疲れにくくなった」「生理が楽になった」など、少しずつ“自分の変化”に気づくことができます。

◆ 整える、とは「がんばること」ではなく「育てること」

根本改善とは、がんばって我慢することではありません。

「今の自分をケアする時間」を、やさしく積み重ねていくこと。
そして、いつの間にか不調が気にならなくなる日常を手に入れること。

セルフよもぎ蒸しは、そんな“整う体”を育てていく習慣です

◆ 夏こそ温活、始めてみませんか?

エアコン冷え、疲れ、だるさを感じやすい今こそ。
体の中から整えるチャンスです。

パザパマリーでは、【2ヶ月無料キャンペーン】を実施中✨
まずは“自分を整える習慣”を、気軽に始めてみてください。

あなたの体は、きっとちゃんと応えてくれます。

香りで選ぶ、私だけのよもぎ蒸し。パザパマリーの3種類のブレンド

2025.07.17

よもぎ蒸しというと「温めるもの」というイメージが強いかもしれませんが、実は香りの力もとても大切です。

パザパマリーでは、その日の気分や体調に合わせて選べる3種類のよもぎブレンドをご用意しています。

香りを深く吸い込むことで、心がほぐれ、呼吸が整い、体の内側からリセットされるような感覚に。

今日は、それぞれのブレンドがもつ香りの特徴と、おすすめしたいお悩みをご紹介します。

 

◽️S-Line(エスライン)

発汗と解毒に優れたブレンドで、汗をしっかりかきたい日や、体の重だるさを感じるときにぴったりです。
スッキリとした爽快な香りが、心身ともにリフレッシュさせてくれます。

こんな方におすすめです:
ダイエット中/むくみが気になる/便秘ぎみ/肩こり・腰の疲れ/冷え/ストレスが溜まっていると感じる方

◽️Woman(ウーマン)

婦人科系のトラブル予防やケアを目的としたブレンドで、ホルモンバランスの乱れや、月経前後の不調をサポートします。
やさしくあたたかみのある香りは、まるで自分をいたわるような安心感を与えてくれます。

こんな方におすすめです:
生理前後の不調/産後の体調ケア/貧血ぎみ/更年期の症状が気になる方

◽️Skin-care(スキンケア)

美肌やアレルギーケアを目的としたブレンドで、血やリンパの巡りを促し、体の中の余分な熱や水分を排出してくれます。
香りはやわらかく深い癒しを感じさせ、疲れた心と体をそっと包み込みます。

こんな方におすすめです:
乾燥肌/シミやくすみが気になる/アレルギー症状がある/不眠ぎみ/慢性的な疲労感がある方/美白ケアをしたい方

どのブレンドも、香りを通して「今のわたし」に寄り添ってくれるもの。


パザパマリーでは、お悩みやご気分に合わせてその日のよもぎをお選びいただけます。


“香りで整えるよもぎ蒸し”、ぜひ体感してみてください。

 

友だち追加

************************************

【セルフよもぎ蒸し*月額会員さま募集中】

月額9,900円:回数無制限

ただ今入会月の月額費無料キャンペーン中!

ご予約はオンラインより受付中です

【よもぎ蒸し導入店募集】
「よもぎ蒸しをもっと日常的にたくさんの方にご利用いただきたい」
遠方からお問い合わせをいただくことも多く
よもぎ蒸しサロンをもっともっと増やして
多くの女性の不調の改善になればいいなと思っています
すでにあるサロンメニューに追加で
よもぎ蒸しを入れていただけるサロン
これからよもぎ蒸しサロンをしてみたい方
よもぎ蒸しサロンはじめませんか?お気軽にご相談くださいね
お問い合わせはこちらから
https://school.pasapasmarie.jp/

【日本エステティック協会資格取得登録教室】
これから技術や知識を取得し、起業される方への講習をしています。
日本エステティック協会認定資格も取得可能です
https://www.pasapasmarie.jp/registration-classroom/

【日本エステティック協会美肌検定®】
https://www.pasapasmarie.jp/bahada-kentei/

【スクール&開業サポート】
http://pasapasmarie.jp/school/

黄土よもぎ蒸しエステ パザパマリー
福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3206
予約受付時間9:00〜22:00
https://www.pasapasmarie.jp

夏こそ体温を1℃上げよう。冷えが不調のはじまり?

2025.07.16

夏は“冷え”の落とし穴?

「毎日暑いのに、なんでか体が冷えてる気がする」
「クーラーが効いてると逆にだるい」
「朝起きたら足が冷たくてつらい…」

そんな“夏冷え”の症状、思い当たる方も多いのではないでしょうか?

実は、夏の不調の原因のひとつが「体温の低下」
理想的な体温は36.5~37℃前後といわれていますが、
現代女性の多くは、平熱が35℃台ということも💦

でも、たった1℃体温が上がるだけで──

・免疫力は約5~6倍にUP

・基礎代謝が上がり、痩せやすくなる

・自律神経が整い、睡眠やホルモンバランスが安定

・心も体も軽くなる!

…と、いいことずくめなんです。

■夏の「冷え」はどうやって防ぐ?

冷たい飲み物・食べ物、クーラー、シャワーだけの生活…
夏は意外と、体を内側から冷やす習慣が多い季節です。

だからこそ必要なのが、“深部から温めるケア”
セルフよもぎ蒸しです。

夏のうちに整えておくことで、秋冬の冷え対策にもなります。

パザパマリーでは、お好きなタイミングで通えるセルフスタイル。

リラックスできる空間で、自分の体とじっくり向き合う時間を。

友だち追加

************************************

【セルフよもぎ蒸し*月額会員さま募集中】

月額9,900円:回数無制限

ただ今入会月の月額費無料キャンペーン中!

ご予約はオンラインより受付中です

【よもぎ蒸し導入店募集】
「よもぎ蒸しをもっと日常的にたくさんの方にご利用いただきたい」
遠方からお問い合わせをいただくことも多く
よもぎ蒸しサロンをもっともっと増やして
多くの女性の不調の改善になればいいなと思っています
すでにあるサロンメニューに追加で
よもぎ蒸しを入れていただけるサロン
これからよもぎ蒸しサロンをしてみたい方
よもぎ蒸しサロンはじめませんか?お気軽にご相談くださいね
お問い合わせはこちらから
https://school.pasapasmarie.jp/

【日本エステティック協会資格取得登録教室】
これから技術や知識を取得し、起業される方への講習をしています。
日本エステティック協会認定資格も取得可能です
https://www.pasapasmarie.jp/registration-classroom/

【日本エステティック協会美肌検定®】
https://www.pasapasmarie.jp/bahada-kentei/

【スクール&開業サポート】
http://pasapasmarie.jp/school/

黄土よもぎ蒸しエステ パザパマリー
福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3206
予約受付時間9:00〜22:00
https://www.pasapasmarie.jp